観葉植物の冬支度。プランタースタンドを使って床暖房対策。 By Haruko Hiura 土曜日, 11月 11, 2017 リビングダイニング, 観葉植物 Permalink いよいよ冷え込んできた! うちは観葉植物をたくさん置いているので、直置きの植物たちに床暖房が直撃しないように対策を講じました。 (さらに…) 続きを読む
和室にもトロピカル観葉植物!(ドラセナ コンシンネ レインボー) By Haruko Hiura 水曜日, 10月 4, 2017 観葉植物 Permalink 観葉植物として割と人気らしい、ドラセナ コンシンネのレインボーカラー。 レインボーというよりかは、赤と緑って感じだけど笑、とっても綺麗な色合いに惹かれて、近所のホームセンターで買ってきました。 (さらに…) 続きを読む
ダイソーのハンギングプランターが見た目も機能も優秀! By Haruko Hiura 金曜日, 9月 29, 2017 観葉植物 Permalink ホームセンターで買ったハンギングプランツを部屋にいくつか飾っているのですが、もともと使われている鉢のデザインがちょっとアレで(ひとつ500円くらいだから文句は言えないんだけれども!)、気になっていました。 (さらに…) 続きを読む
IKEAのテレビ台用LACKはプランタースタンドにぴったり。 By Haruko Hiura 水曜日, 9月 27, 2017 観葉植物 Permalink 小さめの観葉植物をいくつか並べて置く用のスタンドを探していたんですが、IKEAでちょうどいいアイテムを見つけました。^o^ (さらに…) 続きを読む
ダイソーの造花で、おうちのテーブルにもセンターピースを。 By Haruko Hiura 月曜日, 9月 18, 2017 観葉植物 Permalink センターピースっていうと、日本では結婚披露宴とかのパーティで、テーブルに置かれているイメージ? と思うんですが、海外のおしゃれインテリア写真を見てると、家のダイニングテーブルにも結構大きめのお花をどーんと飾ってたりするんですよね。 ちょこちょこっと置いとくやつじゃなくて。 (さらに…) 続きを読む
うちのオーガスタ(ストレリチア ニコライ)お手入れ方法 By Haruko Hiura 日曜日, 8月 27, 2017 観葉植物 Permalink テーブルとか棚とか窓とかドアとか、部屋にあるものって大体が四角いから、そのままだとのっぺりとして面白みに欠ける部屋になりがちなんですよね。 そんな時、部屋を手っ取り早くいい雰囲気にしたいなら、とりあえず観葉植物。 植物のように複雑な形をしたものを置くだけで、空間に立体感が出て、ぐっとそれっぽくなります。 (さらに…) 続きを読む
うちでやってる観葉植物(アレカヤシ)の虫対策、3パターン。 By Haruko Hiura 火曜日, 8月 8, 2017 観葉植物 Permalink うちのリビングのシンボルツリーとなっている大きなアレカヤシ。 Amazonで買ってから1ヶ月後の様子を以前ブログに書きましたが、 →観葉植物として10号サイズのアレカヤシをAmazonで買ってから1ヶ月 あれからさらに日が経ち、今は購入から3ヶ月が過ぎたところです。 (さらに…) 続きを読む
IKEAのフェイクモンステラがいい感じ By Haruko Hiura 日曜日, 7月 16, 2017 観葉植物 Permalink IKEAのSTUNSIGのスーパーかっこいいトレイとボウルを買った時、フェイクのモンステラも一緒に買って帰りました。 これがこれまた! 非常に良い仕事をしてくれています。 (さらに…) 続きを読む
意外とハイクオリティなニトリのフェイクグリーン By Haruko Hiura 金曜日, 6月 9, 2017 観葉植物 Permalink 意外とって、失礼か。 いやでも値段からしたら、意外というか予想外にクオリティ高いこちらのフェイクグリーンをニトリで買いました。 (さらに…) 続きを読む
SNS