おうちで美味しいアイスコーヒーを飲むなら藤田珈琲がおすすめ By Haruko Hiura 日曜日, 5月 14, 2017 こだわり食品 Permalink うちでは作り置きのアイスコーヒーを常備しています。 麦茶みたいに水出しで作る簡単なやつ。 でもおうちカフェ化計画を粛々と進めていく中で、このアイスコーヒーはもっとレベルアップできるはずだという気づきにいたり、 Amazonで人気だった藤田珈琲のアイスコーヒー用豆を買ってみました。 (さらに…) 続きを読む
シンガポールの美味しい紅茶TWGのニューヨークブレックファスト By Haruko Hiura 水曜日, 5月 10, 2017 こだわり食品 Permalink シンガポール土産で有名なTWG TEAのNew York Breakfast Tea! ちょっと前にお土産で買ってきてもらいました。^o^ とにかく缶がかわいい。すごいかわいい。 (さらに…) 続きを読む
Alcenero(アルチェネロ) 有機全粒粉ペンネで低GI値なおうちごはん By Haruko Hiura 水曜日, 5月 3, 2017 こだわり食品 Permalink 精製されすぎた砂糖、米、小麦 大量生産大量消費を最優先に作られてきた現代の食品について、安全性を疑問視する声が高まっている昨今。 健康的に理にかなった食品選びをしたいなと私も思うようになりました。 (さらに…) 続きを読む
おでんが美味しい、京都 優菜堂の和からし。 By Haruko Hiura 土曜日, 11月 5, 2016 こだわり食品 Permalink 生まれて〜はじめて〜 おでんを作りました。だしをとるところから。 (さらに…) 続きを読む
キッコーマン 特選有機しょうゆで和風キッシュ By Haruko Hiura 木曜日, 11月 3, 2016 こだわり食品 Permalink あつあつキッシュの似合う季節になってまいりまして、 夏の間は箪笥の肥やしと化していたキッシュ型を引っ張り出しました。 (さらに…) 続きを読む
美しさと機能性を兼ね備えたKEVNHAUN グローバルトング By Haruko Hiura 水曜日, 11月 2, 2016 こだわり食品 Permalink 落し蓋だの行平鍋だのセイロだのって、調理器具ってほんと種類が多すぎて揃えようと思ってもキリがないけどそれでもやっぱりそれぞれ違った良さがあって、結局あれもこれも欲しくなっちゃう。 でもそんな強者ひしめくなかでもこれはスタメン決定って思ったのが、このグローバルトング。 (さらに…) 続きを読む
手作りスイーツ用の抹茶パウダーは山政小山園がおすすめ By Haruko Hiura 日曜日, 10月 2, 2016 こだわり食品 Permalink ただの砂糖水より、甘酸っぱいカルピスウォーターの方が美味しいし、 ただの砂糖をつけたお餅より、砂糖醤油をつけたお餅の方が美味しい。 甘いだけより、何かしらのギャップがある方が魅力的に感じるのは、人の世の不思議ですね。 (さらに…) 続きを読む
筋子は秋が旬!おうちでイクラ祭り。 By Haruko Hiura 土曜日, 10月 1, 2016 こだわり食品 Permalink 先日、銀座にあるモダンな和食レストランのSHARI THE TOKYO SUSHI BARに行きました。 他では見たことがないカラフルで可愛い巻き寿司が目当てだったけど、その巻き寿司より美味しかったのが、イクラの釜炊き御飯。 美味しくてもっと食べたくて、でも友だちと5人で行ってるのに自分だけたくさん食べる訳にはいかないですから、家に帰ってからイクラを漬けました。人生初挑戦。 (さらに…) 続きを読む
チアシードのおすすめの食べ方まとめ By Haruko Hiura 火曜日, 9月 6, 2016 こだわり食品 Permalink ブームが下火になっても習慣として残るものがありますけど、私にとってチアシードはまさにそれ。 朝バナナダイエットも朝グリーンスムージーも数ヶ月しか続かなかったのに。 (さらに…) 続きを読む
SNS