ガラスのケーキトレイを塗装スプレーでバイカラーにする。 By Haruko Hiura 火曜日, 8月 4, 2015 DIY Permalink 0 ちょっと前にもこのブログに書いた3coinsのケーキトレイ。 心なしか飽きてきたので、イメチェンしました。 (さらに…) 続きを読む
自分の手を型取って、石膏ハンドトルソーをつくる。 By Haruko Hiura 月曜日, 8月 3, 2015 DIY Permalink 0 子どもの夏休みの工作とかで定番の、自分の手を型取りした石膏の置物。 私も小学1年生くらいのときに作って、実家のお手洗いのディスプレイエリアにずっと飾られていたけれど、ある時ふとその置物のことを思い出して、あれで自分の手のハンドトルソーを作れるのではないかと思いついたのです。 (ハンドトルソーは、手のかたちをしてて、アクセサリーを掛けて使う置物のこと) (さらに…) 続きを読む
ストロベリー&バジルのマカロン! By Haruko Hiura 日曜日, 8月 2, 2015 お菓子作り Permalink 0 お菓子づくりに明け暮れた大学生時代、色々と作ったなかでも特別に執着していたのがマカロンでした。 マカロンて、ものすごく奥が深いんですね。 素材の質や状態、混ぜ方、乾燥のさせ方、湿度、オーブンの癖などの要素が、焼き上がりに如実に影響するのです。 (さらに…) 続きを読む
自家製ハーブをつかって、ハーブコーディアルを作る。 By Haruko Hiura 土曜日, 8月 1, 2015 お菓子作り Permalink 0 先日こちらの記事でおすすめした、英国伝統のハーブコーディアル。 いろいろ応用できそうだったので、自分で作ってみることにしました。 我が家自慢の水耕栽培機「グリーンファーム」で育てているシナモンバジルを使って。ふふん。-u- (さらに…) 続きを読む
ゴールドスプレーで引き出しの取っ手をアレンジする。〜理想の引き出しを求めて〜 By Haruko Hiura 金曜日, 7月 31, 2015 DIY Permalink 0 あれは1ヶ月ほど前。 部屋に置いてある無印良品のポリプロピレン引き出しケースから透けて見える生活感がやたらと気になりだした。 一度気目につくと、どうにかしなくては気がすまなくなり、半透明のケースを白く塗装することにした。 (さらに…) 続きを読む
クリスタルフラワーネックレス(ホワイト) By Haruko Hiura 木曜日, 7月 30, 2015 DIY Permalink 0 高校時代からの友人に、ネックレスを作って欲しいとの嬉しい依頼をもらったので、新しいデザインでネックレスを作りました。 用途としては、結婚披露宴参加のためだけど普段使いもできるようにしたいとのこと。 (さらに…) 続きを読む
バニラエッセンスのかわりに、自家製バニラエクストラクトを使う。 By Haruko Hiura 水曜日, 7月 29, 2015 こだわり食品 Permalink 0 一家に一本、あると便利な、バニラエクストラクト。 最近はお菓子づくりの時にバニラエッセンスのかわりとして、自家製のバニラエクストラクトを使っています。 バニラエクストラクト。 ハリーポッターの呪文みたいだけれど、これはバニラビーンズを漬けて香り付けしたアルコールのことで、欧米のレシピではよくお見かけするアイテムです。 (さらに…) 続きを読む
皮ごと丸ごと桃のスムージー。 By Haruko Hiura 日曜日, 7月 26, 2015 お菓子作り Permalink 0 この季節のとっておきの贅沢。 よーく冷やした桃を皮ごとミキサーにかけて、そのままごくごく飲む。 水も氷もシロップもなーんにも入れない、正真正銘100%桃ジュース。 これ、とってもおすすめです。^v^ (さらに…) 続きを読む
フューシャピンクのスワロフスキークリスタルでダリアのリング! By Haruko Hiura 土曜日, 7月 25, 2015 DIY Permalink 0 助詞以外ぜんぶ横文字なタイトルになってしまった…ルー語っぽい…-_- ビーズクラフトをする人なら誰でも知ってる、貴和製作所。 私も御多分に洩れず通っています。 (さらに…) 続きを読む
FOLLOW