先日は、大切の友人の結婚式でした。
雲ひとつない晴天の横浜みなとみらいという、最高のコンディションかつ最高のロケーション。
背の高くスタイル抜群の彼女が着る白いウェディングドレスと、空と海の青とのコントラストは、いくら見ても見飽きないものでした。
私は今回この結婚式で、ここぞとばかりにいろいろと作らせてもらっちゃいました。
まず一つ目が、ウェディングケーキ。
彼女と私は大学で同じ研究室に所属していて、この研究室メンバーが結婚式を挙げる時は、私ともう一人お菓子づくりが得意な子2人でウェディングケーキを作ろう、っていう話を大学時代からしていたのです。
衛生管理上、実際に自分たちの手で作ることはできなかったけれど、デザインをさせてもらいました。
それがこちら。
私たちの研究室では毎週報告会兼ケーキ会を開いていて、その中心となる教授はピンクが大好きで、ピンク色のワンピースみたいな白衣をいつも着ていました。
「ケーキ」と「ピンク」がキーワードとなるような研究室だったのです。だから今回はこれをデザインのテーマにしました。
(「ケーキ」って、ウェディングケーキなんだから当たり前のことみたいだけれど、見た目重視でお花とかを飾るのではなく、「美味しそうに見える、ザ・ケーキ」という意味で「ケーキ」です。伝わるかしら…)
生クリームの絞り方や、マカロンの色味まで細かく指定したけれど、それを完璧に再現してれたホテルのパティシエに本当に感謝。
世界に1つだけのウェディングケーキを花嫁に贈ることができて、嬉しさで胸がいっぱいになりました。
今まではケーキのデザインは趣味・仕事問わず数え切れないくらいしてきたけれど、ウェディングケーキは初挑戦。
刺激的で幸せな経験をさせてもらいました。
***
ずっとずっとずーっと、お幸せに:-)♪
0 Comments