小さめの観葉植物をいくつか並べて置く用のスタンドを探していたんですが、IKEAでちょうどいいアイテムを見つけました。^o^
LACKっていうシンプル極まりないデザインのシリーズで、10個ほどバリエーションがあった中のひとつ。
本来はテレビ台として使うものだけど、幅も奥行きも高さもぴったりだったのでプランタースタンドにしました。
ベンチとかだと奥行きがありすぎちゃうので、ほんといいサイズ。
サイドから見てもこのスリム感。
色が真っ白なのも非常に良き。
なるべく白い壁に溶け込ませて、部屋が広く見えるようにしたかったので。
上に置いている観葉植物は、右からフィンデンドロン セローム、ストロマンテ トリオスター、サンセベリアです。
(LACKの左に置いているのはオーガスタ)
これくらいの小さめの観葉植物は、床置きだと目線に入りにくいから台が欲しかったっていうのもあるけど、
これからの季節、床暖房をつけても大丈夫なように床から離しておきたかったんです。
オーガスタも今はまだ直置きしてますが、別のスタンドを買ってきて床から浮かせる予定。
植物の育成には詳しくないけど、いくら熱帯の植物とはいえ、床暖房直撃はよくない気がするので…。
さすがテレビ用の台だけあって、つくりはとってもしっかりどっしり。
しかもこれがセール価格で1,499円になっててラッキー!
色は白だけじゃなくて黒もあって、黒もモダンでクールで一瞬迷いました。
うちの家具は、ほぼほぼIKEA。ときどきニトリ。
お世話になっています。^o^
0 Comments