フリープランのロンドン旅行でGoogleマップと並んで必須だったのが、モバイルwifiルーター。
もちろん日本で使っているものは海外では使えないので、海外でも使えるものを日本でレンタルして行きました。
グローバルwifiかフォートラベルかイモトか
ざざっとネットで調べたところでは、メジャーっぽそうなのは、グローバルwifiか、フォートラベルか、イモトのwifi。
他にももっと色々あるだろうけどあとは知らない。
イモトのwifiは他2つより少しコスパ悪めだし、グローバルwifiは2年前にロンドンに行った時に使ったことがあったのでせっかくなら別のやつにしよっかなーと、
今回はフォートラベルを選んでみました。
海外WiFiレンタル|フォートラベル GLOBAL WiFi
海外でインターネットが格安で使える海外WiFiレンタルサービス。お手持ちのスマホやノートPCが海外で使える海外WiFiレンタルサービスならフォートラベル GLOBAL WiFi。
でも後からもう少し詳しく調べてみたら、グローバルwifiとフォートラベル、運営会社は同じ「株式会社ビジョン」ってところでした。笑
これはつまりどういうことなのか。
こういうビジネスに疎いのでよくわかんないけど、まぁそれだったら前回グローバルwifiの時も特に問題なかったし今回も大丈夫そうかな〜みたいな。
実際空港での受け渡しカウンターもグローバルwifiとフォートラベルで同じだったし。
前回の時は事前に予約とかしてなくて、当日に成田のカウンターに行ったら希望のものは在庫がなくて別のものにした記憶があったので、
今回はネットで事前に予約していくことにしました。
超大容量プランを2人でシェアすればお得
プランは、1日500MBか1GBか迷ったのですが、500MBを2つ借りるより1GBを2人でシェアした方が断然安かったので、超大容量プランにしました。
別行動が多くなる場合には向かないやり方だけど、今回は基本的に2人ずっと一緒だったので、これで全く問題なし。
でも実際1GBってどんなもんよって思ったけど、1日中ロンドンを歩き回って、移動する度にGoogleマップ開いたりweb開いたりしてても全然OKで、
結局1GBを使い切った日は1日もありませんでした。
あと、私の借りた端末はスクリーンに今日使った容量が表示されるタイプのものだったので、そこで確認できるのも安心でした。
実際使ってみたら、いちいち確認しなくても余裕ではあったけど。
通信速度も、4G/LTEだけあってサクサクでした。
次にどこか行く時も、ほかにもっと安くて信頼性のあるところが出てこない限りは、またフォートラベルかグローバルwifiにすると思います。
2度目のロンドン旅行記
(2)-ブリティッシュ エアウェイズ787-9の乗り心地(特に室温と湿度)
(4)-モバイルwifiはフォートラベルでレンタルしました
0 Comments