ぶどう大福を作るために買った白あんがまだ残ってて、そろそろ消費しないといってしまう!と心配になってきたので、白あん入りの抹茶豆乳ラテを作ってみました。
白あん自体クセがないので、普通の抹茶ラテとくらべて特段風味がどうのっていうのはありませんけど。
普通に美味しかったでございます。
それよりもアピールしたいのは、つい先日フライングタイガーで買ったこのお目々シリーズのジャー。
毒っ気のあるシュールな可愛さがたまらない…!
9月の新作シリーズだそうで。
おくちイラストもあったけど、個人的にはもっとセクシーな唇の方が好みなんだよなぁ。
よろしくお願いします
「私たちはいっしょに使われるために作られたの。フライング タイガー コペンハーゲンはあなたのために私たちをデザインしたんだって。私たちをお家まで連れて行ってくれたら毎朝を笑顔にします。」マグ、プレート、またはボウル各 ¥300(税抜)、取っ手付きマグ ¥400(税抜)、ふた付きキャニスター ¥500(税抜)。
白あんと豆乳入りで普通の抹茶ラテより和要素強めに仕上げたからには、やっぱり和テイストでしばりたくて、
友人の結婚式の引き出物で頂いた文明堂のカステラと一緒に10時のおやつタイムをしました。
うーん甘かった。
カステラには、甘くないお抹茶とか緑茶の方が合いますね。笑
白あん入り抹茶豆乳ラテの作り方
↓抹茶はこちらを使ってます。風味も発色もいい感じで、これがいちばんコスパ良いな〜と思ってます。
0 Comments