平日の朝はバナナベースの最強スムージーが基本スタイルの私にとって、熟したバナナは常に用意しておきたいもの。
お店で並んでるバナナはまだスイートスポットの出ていないものばかりだから、
どうしても家にバナナ置き場が必要になるわけなんですけど、
この間ついに最高のバナナ置きを見つけました。
こちらっ。
ACTUSに売ってたフルーツバスケット。
この、バナナの陽気でコミカルな雰囲気をシュッと引き締めるモダンなフォルム。
ゴールドだったらバナナと色が被り気味になっちゃってただろうけど、このクールなシルバーも大変良いです。
話逸れるけど、デルモンテのロゴってよく見るとすごく洒落てて可愛いですね。
海の浅瀬に重なる珊瑚の死骸というか、身体中を走る毛細血管というか、なんというんでしょうこのフォルム。
生物の教科書で見かけたような、こういう有機的な網目模様がなぜかすごく好きで、一目惚れでした。
真上から見ると、細胞感が増しますね。
風の谷のナウシカに出てくる、火の七日間の巨神兵の卵的要素もあるような。
そこがまたナウシカ好きとしてはきゅんポイントなのかも知れません。
いままではフライングタイガーで買った300円の黒いワイヤー製のバスケットを使ってたんですけど、やっぱりつくりが300円なりで。
いや300円で文句を言う気はないし、ミニマルなデザインも結構気に入ってたんですが、
こちらのACTUSの入れ物は造りもしっかり、ずっしりしてて長く使えそうです。
ハンドメイド TWIG ラウンドトレイ
ハンドメイド TWIG ラウンドトレイ|ACTUS online(アクタスオンライン) | ACTUS online
コメントを書く