カラフルじゃないと楽しくない!
今の気分はそんな感じ。
ベーコン焦げてますけど。
先日シンガポールに行った時、Desigual(デシグアル・スペイン発のファッションブランド)で初めて買い物をしたんですけど、ここのデザインがまぁー可愛くて。
派手なプリント柄のお洋服たちが店中にひろがってて、スペイン全開だぜ!って雰囲気が楽しくて。
スペイン行ったことないけど。
Desigualくらい派手な朝ごはんを作ろうと思いまして。
ビーツを使って、どピンク色のパンケーキをこさえました。
スーパーで買った生のビーツを、茹でてピューレにして冷凍ストックしておいたものがあったので、普通のパンケーキ生地にそのピューレを加えるだけでこんなんになりました。
ヒッ
でも、自然の色ですからね。
ベタシアニンっていう色素の。
ベタシアニンには強い抗酸化作用があるそうです。
ピンク色のパンケーキのレシピ
ベタシアニンは、アルカリ性になるとピンク色が失われる(黄色になるらしい)ので、ベーキングパウダーを使わなくても美味しくふくらむように、別立てのスフレタイプのパンケーキレシピにしました。
今後Desigualの社長とお友達になることがあったら、パーティにはこの真っピンクパンケーキを並べたら良いよとおすすめしたいです。
ていうかDesigual柄のマグカップとかお皿とか売って欲しい。絶対欲しい。
0 Comments