東京のサロン・デュ・ショコラ、本日1月27日から始まりましたね。今年もそうそうたるショコラティエたちがお見えになっているようで、ここはぜひとも行きたいけど、あの混雑ぶりを思い返すと二の足を踏んでしまいます…
もし行くなら、ベルナシオンのパレドールは絶対食べたいです。初めてあれを食べた時は、ガナッシュの口溶けに感動を覚えました…日本未上陸なので、フランスに行くかこういうイベントでしか食べられないですしね!あとはフランク・ケストナーさんの前衛的なチョコも気になる!フレーバーがとても凝っていて楽しいので、こちらもあわせて大変おすすめでございます。-u-
とかいいつつ、私の2016バレンタインシーズンはじめは、おうちで簡単フォンダンショコラ。
これ本当にかんたんでした。お菓子づくりに慣れている身としてもちょっと引くくらいのヘビーな材料使うけど。フォンダンショコラ、罪深きデザート…。
スプーン入れる前はこんな感じ。奥のやつはチアシードを混ぜたのむヨーグルトです。
フォンダンショコラだけだとこれ食べきれるかなって不安になるけど、フルーツと一緒だと濃厚さと甘酸っぱさのベストコンビネーションでどこまでもいける気がするので恐ろしいです。
作り方
ひとつだけ♪私の秘密★フォンダンショコラ by ねっちゃんっ
昔は断然ビターチョコ派だったんだけど、最近やっぱり日本人好みなミルクチョコに回帰しつつありまして、ミルクチョコで作りました。安心感のある美味しいさ。-ω-
フルーツとか添えないでフォンダンショコラオンリーで食べるならビターチョコの方が良いかもしれません。
テーブルウェアと材料
- メイン皿:Francfranc
- カトラリー:Francfranc/li>
- マグカップ・ティーポット:Francfranc
- ヨーグルトのグラス:Seria<
- コースター:Lifees
- ランチョンマット:Lifees
今日の雑記
本日1月27日は、かの偉大なるモーツァルトの誕生日なのですが、僭越ながら私の誕生日でもあります。
というわけで今日は夢と魔法の国でマイバースデーをセレブレイトしてきます。-u-
0 Comments