この間のクロワッサンと一緒に買ったチョコブレッドは、朝ごはんにいただきました。これがまた美味しかった。-ω-
濃ゆいビジュアルだし結構苦味つよめな感じなのかな?と思って、まろやかなクレームアングレーズ(サラサラなカスタードみたいなソース)を合わせて。
でもこのチョコブレッド、思ったよりしっかりチョコレートの甘味があったし、カカオの風味も豊かでパン単体で十分味がキマっていたので(当たり前か。)、アングレーズは主にフルーツ用として食べました。
フルーツとアングレーズの組み合わせは、間違いないですからね。ここにオレンジがあったら最強だったなぁー。
それから、ヒカリエで買った蒸しパンもちょこっと。なんか食感も風味もパンデピスみたいで、私の知っている卵蒸しパンみたいなのとはだいぶ違ったけど、これもアングレーズつけて食べたら良い感じでした。
チョコブレッドにはコーヒーの方が合うかなと思いつつ、水玉柄のティーポットを使いたかったので紅茶にしました。
作り方
ソースのレシピ→ カスタードソース クレームアングレーズ by えもじょわ
こういう時に毎回バニラビーンズをさやから出すのは手間だけど、バニラエクストラクトがあれば問題なし!
テーブルウェア
オリエンタルモチーフのお皿と、水玉柄のティーセットと、わっか柄のランチョンマットで、楽しいファンシー柄遊び。-u-
- メインの皿:ZARA HOME
- カトラリー:ZARA HOME
- 小皿:不明
- マグカップ:Francfranc
- ティーポット:Francfranc
- ランチョンマット:Chilewich
コメントを書く