大変なものを作ってしまった。
フレンチトーストパンケーキ、これ、すっっっっっ
ごく美味しかったです。この美味しさ、表参道を虜にできるかも知れない。
想像通りの味なんだけれど、想像の3倍くらい食感がアメイジング。
分厚めに焼いたおふとんみたいなパンケーキが、卵液をたらふく吸って、低反発枕に変身したって感じです。
断面のビジュアルからして低反発枕っぽい。
これにキャラメリゼしたバナナをぺろんとのせたら、向かうところ敵なしのコンビネーションになりました。billsのリコッタチーズパンケーキより美味しいですよこれは。-u-
作り方
クックパッドでレシピ投稿してみました。初レシピ!他所様のレシピを組み合わせただけのレシピですが。↓
フレンチトーストパンケーキ by Haruko_H
ひとつのレシピを作り込むよりも、あっちとこっちを組み合わせる方が好きなので、スカッスカなレシピになっちゃいましたが、分量をちゃんと計って、ひとりで作り途中の写真も撮って、ってレシピ作っている人って本当にすごい。ていうかありがたい。
「ありがたい」って言葉だけじゃまったく足りないくらい、ほんと心底ありがたいものだなって、なんか改めて思いました…。いつもお世話になっております…。
テーブルウェアと材料
今日はおニューのランチョンマットで、チルウィッチのドリフトっていう柄です。^u^
チルウィッチのデザイン、ツボでして。ダリアもすごく好みだけれど、あれは結構どこのお店でも売っているので、自分的には目新しいドリフトにしてみました。
- メイン皿:かっぱ橋のどこか
- カトラリー:不明
- マグカップ:Francfranc
- ランチョンマット:Chilewich
今日の雑記
ちょっと前から再燃したバレエ熱。と言ってもYoutubeでバレエ動画(特に中村祥子さんの動画)を観るだけでしたが、やっぱりもっと観たくなって、今日は朝から熊川哲也 Kバレエカンパニー「白鳥の湖 in Cinema」の試写会に行ってまいりました。
宮川俊太郎さんたち(バレエジェンツという男性ユニットらしい)が舞台挨拶をされていたけれど、残念ながら主演の中村祥子さんはただ今ベルリン公演中のため不在…残念…!
でも、スクリーンで観る中村祥子さんのオデットとオディール、…美しかったです。肩から腕にかけての動きが切なくなるくらい白鳥で。Youtubeで一目惚れした黒鳥の魅惑的な表情も大画面でばっちり堪能できて。
バレエは昔ちょろーっと習っていただけなので詳しくないんだけれど、その勉強不足が悔やまれました。><
次はやっぱり映像じゃなくて本物の舞台を観に行きたいなー。もちろん予習の上で。
0 Comments