新年、あけましておめでとうございます!
インテリア小物のDIYやアクセサリーづくりなど色々と手を出した2015年だったけれど、昨年10月あたりからは料理やテーブルコーディネートをメイントピックに書き綴ってきたこのブログ。
2016年も引き続き、料理とテーブルコーディネートメインでゆく所存でございます。どうぞよろしくお願いいたします。-u-
2016年最初はやっぱり和風!ということで、初挑戦のおにぎらず。
とか言って、年末の写真ですが。おにぎらずも、撮りためていた写真の順番的にたまたま今日になっただけだけれど。-ω-
サラダは、いつものルッコラサラダに唐揚げをのせてみました。おにぎりx唐揚げで、お弁当的ノリ。
グラスに入れたアボカドは、おにぎらずの具のあまり。最近は、トリュフソルト、黒胡椒、ピンクペッパーでシンプルに食べるアボカドが好き。
作り方
こちらのレシピを参考にしました。→ 握らないおにぎり*簡単*おにぎらず♬ by 結真は道産子♪
おにぎらずの具は、
アボカド、スモークサーモン、マヨネーズ、黒胡椒
明太子、大葉、胡麻
の2種類にしました。普通の三角おにぎりよりも具がたくさん入るのがおにぎらずの良いところですね。しかも、具が見える。
テーブルウェアと材料
- 角皿:Francfranc
- サラダの器:ZARA HOME
- アボカドのグラス:ZARA HOME
- マグカップ:Francfranc
- コースター:Chilewich
- ランチョンマット:Francfranc
↓以前クックパッドニュースで見て買って満足してたおにぎらずグッズ。ようやく活躍。ごはん粒がまったくこびりつかなくて、使いやすすぎてびっくりしました。これぞ日本製品クオリティ。
今日の雑記
2015-2016の年越しは、例年通り東急ジルベスターコンサートをテレビで観ていました。今年はシルヴィ・ギエムさんのボレロ。
圧巻…だったんだと思います…。正直、モダンバレエってよく分からない…!
でも、ボレロの最後の音とともに2016年になる瞬間の達成感が良いんですよね。達成しているのはよそ様ですが。
その後は、ジャニーズカウントダウンライブにチャンネルチェンジ。分かりやすく賑やかな雰囲気と豪華な衣装に、ハッピーニューイヤー気分にさせてもらいました。
それから元日の今日は、スターウォーズ エピソード7を3Dで鑑賞。エピソード4-6を観たことがないのでイマジネーションの世界でしたが、迫力の映像と分かりやすく壮大な音楽を楽しみました。
明日は親族がたくさん集まります。-u-
コメントを書く