近所で外食するのが休日ランチの定番だけれど、昨日は小雨が降っていかにも寒そうだったので、おうちでぬくぬくランチタイム。
先日デパ地下で見つけて「これはいい!」と買っておいたそのまま使えるライスペーパーを活用しました。お湯で戻す必要がなく、袋から出してそのまま巻き巻き。大変に便利でございました。
作った生春巻きは2種類で、エビ&アボカドと、生ハム&クリームチーズ。あと、それぞれにかいわれ大根を入れました。
作り方
生春巻きは具材を切って巻いただけなので作り方とかないんだけれど、タレはこちらのクックパッドレシピで作りました。
簡単 激ウマ 生春巻きのたれ! by can7
生春巻きはスイートチリソースで食べるものだと思っていたけれど、ポン酢の酸味が爽やかなこのタレもとっても美味しい!ごま油もプラスしたので、香り良く、癖になる味のタレができました。
テーブルウェアと材料
- 生春巻きの上のお皿:Francfranc
- 生春巻きの下のお皿:かっぱ橋のどこかのお店
- タレの器:Sseria
- フルーツの器:Francfranc
- カフェオレのマグカップ:Francfranc
コメントを書く