いつもより少し早く起きた朝、Instagramで人気のおしゃれスムージーを作ってみました。もちろんチアシード入りで。
カラフルでとびきり可愛いスムージーの写真で人気に火がつき、スムージー本の出版までされている@mai_smoothieさん。
私もこんなの作りたい!と思いつつ、時間に追われていつも飾りのないすっぴんスムージーを飲んでいたので、今回初挑戦。
これはハマりますね。楽しい。-u-
もっと色々なパターンで作りたくなっちゃう。工程がそこまで多くなくてとっつきやすいから尚更。
この苺をグラスに貼り付けるやつ、これは反則だわ。苺の季節になったら絶対やろっと。
【maiさんのブログ→MAI SMOOTHIE】
スムージーの他には、柿、葡萄、アボカド、カマンベールチーズ、3種のナッツを用意しました。
作り方
- 水カップ1/2に、チアシード大さじ1杯を加えて軽く混ぜて、冷蔵庫に1時間以上おいてふやかす(私は前の晩にこれをやっています)。
- プレーンヨーグルトとチアシード、蜂蜜をスプーンで混ぜる。
- バナナ、マンゴーピューレ、牛乳、蜂蜜をミキサーで混ぜる。
- チアシードヨーグルトとバナナマンゴーをグラスに重ねて入れる。
- レインボーキウイを縁に飾って出来あがり。
テーブルウェアと材料
- アンダープレート:河童橋のどこかのお店…
- フルーツのお皿:Francfranc
- チアシードのグラス:Seria
- 牛乳グラス:ACTUS
ちょっと前まであんまり売ってなかった紙ストロー、最近雑貨屋さんでちょくちょく見かけるようになったけれど、売ってる柄は少ないしどこのお店も種類がほぼ一緒…
って思ってたら、Amazonにたくさんありました…!!これからハロウィン、クリスマスと、イベントシーズンに活用していけそうです。-u-
コメントを書く