昨日のブログに書いた通り、10月は「デザート仕立てなお料理」強化月間!
では第一弾、さっそく参ります。-u-
アンチョビ入りのポテトサラダを、きゅうりでくるっと飾り付けしたもの。きゅうりはポテトサラダの中に混ぜ込むことが多いけれど、今回はそのきゅうりをビジュアルの主役に仕立ててみました。
ちなみにこの日は、お昼ごはんがおやつの時間にずれこみ、しかも近所のインド料理屋さんでカレーとナンを食べてとってもお腹いっぱいになってしまったので、夜はこのサラダとぶどうと柿だけでございました…。夜食べ過ぎると眠りの質が落ちてしまいますからね!
ポテトサラダはクックパッドから。アンチョビのおかげでいつもとちょっと違った雰囲気の味を楽しめました。これは優秀レシピ!リピート決定です。-u-
レシピ→ アンチョビ ポテトサラダ by シズレ
円柱形の盛り付けにするために使ったセルクルは、φ6cm x H5.5cmのもので、100均(seria)で購入しました!100均にセルクルが売っていたのにはちょっと驚きました…ありがたい!
作り方
- きゅうりを斜めの薄切りにして、塩と合わせてしんなりするまで冷蔵庫へ入れておく。
- その間に、アンチョビポテトサラダをつくる。
- セルクルの内側壁面に薄切りきゅうりを貼り付けていく。
- 中にポテトサラダを詰めてセルクルを抜き、まわりに適当に味付けしたトマトを散らばせたら出来上がり。
盛り付けにこだわろうとしているにもかかわらず、うちにはなぜかスライサーがないのできゅうりが分厚くなってしまったのですが、スライサーを使えばもっと美しく仕上げられたでしょう…。スライサー、用意しようっと。
0 Comments